富島高校の保育実習!

宇田川隊員

18年1月5日(金) 15:26

隊員の宇田川です。
2018年最初のまなび隊、今年もどうぞよろしくお願いいたします!


さて今回は、新しい歴史と伝統を築く県立富島高校です。
商業と家庭に関する5学科を有する専門校で、全校生徒585人が学んでいます!



その中でも、平成29年度の入学生から「生活情報科」「生活文化科」に変わりました。
これらは、家庭科の専門学科で、2年生から「フード類型」「被服類型」「保育類型」に分かれて
さらに専門的な学習を行っています。

今回、保育類型の3年生13人が、
日向市内にある認定こども園「日向なないろ保育園」で保育実習に参加しました!

日向なないろ保育園では、0歳~就学前の園児が過ごしています。




保育の専門学習では、乳幼児の発達の特徴や子どもの遊び、
保育者の役割や子育て支援を扱っていて、
授業での学びをもとに実感を伴った理解を図り、専門性を高めるために、
地域の保育施設の協力のもと、保育園実習を行っているそうです。


まずは、子どもたちと元気に外遊び

 

 


そしてお昼ご飯の時間。
食事の準備をして、みんなでご飯を食べます。

 

 


0歳児の部屋では、生徒が離乳食を食べさせます。

 

 


読み聞かせといった学びもしっかりと行っていましたよ!



保育類型には、将来保育士や幼稚園の先生を目指す生徒が多く、
意欲的に学習に取り組んでいました!

 


こちらは、生徒による研究発表です。



「子どもたちの笑顔のために」ということをテーマに、
食物アレルギーの子どもたちのためにできることはないかと考えました。

ピーナッツアレルギーの子どもたちが節分の豆まきに参加できるように製作したのが、
鬼退治セットです。



こうした工夫で、みんなが楽しめますよね♪


そして、日頃の学習や実習を通しての目標の一つが、

全国高等学校家庭科保育技術検定の合格です。
保育技術検定では、音楽・リズム表現技術、言語表現技術、造形表現技術、家庭看護技術を学んでいます。



この全国高等学校家庭科保育技術検定で
将来の進路に役立つ専門的な知識と技術の習得を目指します。



3年生の皆さん、夢に向かって頑張ってくださいね!

この調査の模様は、1月6日(土)午後6時50分~放送の
「みらい・みやざき まなび隊」をご覧ください!!

投稿月