澁谷隊員

高鍋高校ラグビー部の強さに迫る!

澁谷隊員

25年8月18日(月) 13:00

隊員の澁谷です!
 
今回は高鍋高校ラグビー部に行ってきました。
高校生ラガーマンの聖地、花園には32回出場するなど県内屈指の強豪校です。
 
 
新チームとなって県高校総体も制した今年のチームの強さを調査しました!
 
今回のチームは、高鍋伝統である「展開ラグビー」を強みにし、一層強化すべくOBでもある檜室監督の指導のもと真夏の練習に励んでいました!
攻守にわたってグラウンドを広く使う展開ラグビーを可能にするため、選手の動き方やパスワーク、そしてセットプレーに至るまで短時間集中でみっちり練習していました。
 
 
 
主将は3年生の光武選手、そして注目は副主将でもある3年生の甲斐選手!
小柄ながらも筋肉質な体で大きな相手にも果敢に立ち向かいゴールに迫ります!
 
 
そして特別にセットプレーの1つである「ラインアウト」を体験させていただきました!
4m近くの高さまで選手二人がかりで上げてボールをキャッチするプレーですが、思っていた倍くらいの高さに驚きました!
これを試合の中で、疲れもありながら、正確にこなす選手を凄さも感じました。
 
33回目の花園出場、そしてベスト8以上、その先の日本一を目指す「高鍋高校」
これからの戦いも楽しみです!!!
 

延岡星雲VS延岡 野球定期戦!

澁谷隊員

25年5月16日(金) 10:00

隊員の澁谷です!
今回は県北の県立普通科高校同士の野球定期戦を調査しに行ってきました!
 
 
普段から切磋琢磨している延岡星雲高校延岡高校が全校で取り組む恒例行事。
プレーをする野球部のみならず、そのほかの生徒が設営や運営まで主体的に取り組み毎年熱戦が繰り広げられています。
 
 
 
プレーを後押しする応援も全力で、
それぞれのスタンドをいっぱいに埋め尽くした両校の生徒の大きな応援の声が球場中に響いていました!
 
 
 
野球部は最後の夏の県予選に向けて、
運動部の生徒は県高校総体に向けて、刺激になった1日になりました!
 
気になる試合の行方は、
5月17日(土)午後4時45分からの、
みらい・みやざき・まなび隊で!

宮崎西高校ポスターセッション

澁谷隊員

25年4月18日(金) 10:00

隊員の澁谷です!
今回は宮崎西高校で行われた探求成果会を調査してきました!
 
宮崎西高校はスーパーサイエンスハイスクールに指定されており、
様々な活動を行っていますが、そのうち代表的な活動が「きみろん」
 
通常他の学校では、グループで1つの研究をするのですが、
宮崎西高校は1人1研究を2年間かけて取り組みます。
今回はその集大成となる2年生の発表会、ポスターセッション!!
この日は2年生全員が研究成果をまとめたポスターを掲示し、他の2年生や1年生に発表しました。
 
 
研究と言っても、自分が好きなこと、やっている部活動に関すること、何気ない日常で感じた疑問、社会課題などテーマも様々。
個性が出ていて聞いて回って楽しく勉強になりました。
 
 
 
研究方法もとても本格的で、自分で実験装置を考えて自作した生徒もおり、その発想力や想像力にただただ驚いてばかりでした。
 
 
生徒たちが一生懸命考えた成果を発表した探求成果発表会。
詳しい内容は、
4月19日 午後4時45分からの
みらい・みやざき・まなび隊で!

31件

1 2 3 4 5 6 7 ...11

投稿月