澁谷隊員

プラスチック容器が???

澁谷隊員

21年1月5日(火) 17:00

明けましておめでとうございます!
今年もまなび隊、県内の色々な取り組みを元気に調査していきます!!今年も宜しくお願いします!!

今回は、高鍋町立西中学校に調査に行ってきました!!
環境問題に積極的取り組むここ高鍋町立西中学校で、行われたのは「廃棄するプラスチック容器をキーホルダーにしよう!!」という授業。



この授業に臨んだのは、1年1組と2組のみんな。
この日は、事前に加工を済ませた容器に絵をかいて、キーホルダーにするまでの工程。
事前の工程では、キーホルダーにするために小さく切った容器の片面にやすりをかけ、絵を書けるようにしたんですよ!



さて、実際に絵を描いていました。
今回は2つのキーホルダーを作って、1つは地域の高齢者にプレゼントするんだそうです!
それぞれが、思いを込めて真剣に絵を描いていました。





そして、出来上がったらオーブントースターで温めて完成
手のひらくらいあったものが、半分以下に縮んで見事キーホルダーに!
みんなとても上手に出来ていました!
高齢者の皆さんもきっと喜んでくれると思います!

そして、皆さんは別日に環境問題についてグループで調べ、発表会も行っていました。
この日は、その特別版として1グループに発表していただきました!
皆さん、細かく調べて分かりやすく発表していました!



これから社会を担う生徒の皆さんが、環境問題について考え、学びました!!

この放送はホームページにもアップされていますので、ぜひご覧ください!!

中学生が地元日南をPR!!

澁谷隊員

20年12月3日(木) 11:55

今回は、日南市立南郷中学校で行われた「観光客向けの日南PRツール制作プロジェクト」を調査してきました!!



このプロジェクトは、例年行われていた職番体験学習に代わるものとして企画されました。
取り組んだのは、日南市立南郷中学校の2年生全員
パンフレット・チラシ班動画班に分かれて、制作・発表に臨みました。



発表の審査は、地元の南郷プリンスホテルの西川支配人と日南を拠点に活動する教育プランナーの羽田野さん
見事優秀賞に選ばれると、南郷プリンスホテルで実際に活用されます!!



果たして優秀賞に輝くのはどの班になるのか!
発表は、それぞれ工夫をこらしたものでした。
どうしても、日南と限られた範囲でPRするものは被ってしまいますが、見る人が誰かを具体的に想像したり、どんな時に使うか考えたりして、個性が光る作品ばかり!!



生徒たちも、実際にこのプロジェクトを通して、違う立場に立って考える難しさを学んだと話していました。

今回は職場体験の代わりということでしたが、西川支配人が話していたように色々な人に影響を与える「観光」について考えたことで、とても勉強になるプロジェクトだったのではないかと思いました!



中学生が地元についてPR!!
この詳しい内容は、12月5日 土曜日 午前11時15分~
みらい・みやざき・まなび隊で!!


県高校英語ディベート大会

澁谷隊員

20年11月13日(金) 10:11

今回は南九州短期大学で開催された、第18回県高等学校英語ディベート大会を調査してきました!!

今年は、11チームの84人の高校生が参加し、白熱した戦いを繰り広げられました!

この大会は、論題「日本政府は、化石燃料車の製造と販売を2035年までに禁止すべきである」について、肯定側と否定側に分かれて議論して勝負します。
審査員は各校のALTが務め、公平にジャッジ!




英語ディベートなので、もちろん発表・質問・反論全て英語です。
予選から各校、力の入ったディベートでした。

予選ラウンドを勝ち上がった8校が決勝トーナメントへ!
そして、準々決勝、準決勝、決勝とより熱のこもった戦いが行われました!



今大会、まず生徒1人1人の英語力の高さに驚きました。
流暢な発音はもちろん。
その英語を正確に聞き取り、的確な質問を返す。
並々ならぬ努力を重ねてきたのだと感じました。



そして、もう一つが各校のチームワークです。
ディベートは1チーム4人ずつなので、全員が出るわけではありません。
その4人の中でも、皆が協力して意見を考えなければなりません。
生徒の皆さんは、一人一人が助け合ってより良い発表をしていました。
そして、結果が出た時には皆で喜びを分かち合っていました



上位2校が全国大会への切符を手にするこの大会。
全国大会に進んだのはどのチームか?
そして県1位の栄冠はどのチームが掴んだのか?


詳しい内容は、11月14日 午前11時15分~の
みらい・みやざき・まなび隊で!!


26件

1 2 3 4 5 6 7 8 9

投稿月