瀬藤隊員

「樹スクール」で英語を習得

瀬藤隊員

20年9月25日(金) 16:55

今回の調査の舞台は串間市唯一の高校
福島高校!



この福島高校で今年度、公営の塾が開講しました
その名も
「樹スクール」



串間市の教育の核である福島高校の魅力づくりのために、
生徒の就職、進学実績の向上や
生徒たちの主体的な学びを支援しようと、串間市が福島高校に設置しました。



「樹スクール」での学びは大きく二つ。
就職に活かすための英検取得に向けた指導。
そして大学入学共通テストに向けた補充授業で、こちらも英語に特化した内容です。
また、授業の回数は1年生が年に10回、2・3年生は年に30回で授業料は全額串間市が補助します!

調査したこの日は、3年生の授業の日



英会話スクールの外部講師が指導を行います。



この日の授業でまず行われたのが…
海外で生活をする先生の友人から送られたビデオメッセージを聞いて内容を理解し、そのメッセージの内容を英語で発表するというもの!
ネイティブの英語を聞き、それについて英語で生徒同士でコミュニケーションを取るという、非常に活きた英語の指導が行われていました。



また、ゲームを使っての英語の授業もあるなど生徒たちは非常に楽しそうに、
実践的な英語を学んでいました。



また、授業の後半では英検の長文問題の解法テクニックを学ぶなど、こちらも英検取得に向けて実践的な授業となっていました。

この「樹スクール」で英語に対する学ぶ姿勢が変わり、
それが成績にも着実に現れていると、福島高校英語科の先生も、授業を受ける生徒の皆さんも口を揃えて話していました!

将来の夢に向かって、「樹スクール」での学びはこれからも続きます!




この模様は、
9月26日(土)11時15分から放送の
みらい・みやざき・まなび隊で!!


土砂災害防止教室で防災意識が向上

瀬藤隊員

20年7月16日(木) 15:03

今回は、日南市にある潟上小学校で行われた

土砂災害防止教室

を調査してきました。

今回、潟上小学校5,6年生を対象に行われた土砂災害防止教室は、

日南土木事務所の職員の方々を講師に招いて行われました。

まず日南土木事務所の松尾さんが、

プロジェクターを使いながら、

土砂災害の種類や、被害の未然防止方法、そして防災意識の向上などについて

講義を行いました。



全体説明の後は、3つのグループに分かれて学習!

模型などを使いながら、

がけ崩れや土砂崩れ発生のメカニズム、その被害を防ぐための対策などを学びました。





真剣な表情で授業に臨んでいた生徒の皆さん。



今回の教室で学んだことを活かし、自宅に帰ってハザードマップや防災グッズを確認するなど、

さっそく行動に移したいと話していました!

今回の土砂災害防止教室!



授業を受けた皆さんの防災意識のさらなる向上のきっかけになる

教室となったようです!



この模様は、

7月18日(土)11時15分から

みらい・みやざき・まなび隊で!

いのちの授業を調査!!

瀬藤隊員

20年7月2日(木) 14:49

今回は、高鍋西小学校で行われた

「いのちの教育」を調査してきました。

「いのちの教育」とは…

みやざき動物愛護センターが実施している出前授業で、

人と動物のいのちやつながりなどを学ぶことで、動物愛護の精神を育むと共に、

自分や他人を尊重して生きていく基盤となる生命尊重について考えるものです!

2時間行われるいのちの教育…

1時間目は、自分たちの心臓の音を聞くなどしていのちを実感し、人と動物とのつながりを学びました。

今回調査したのは、2時間目の授業。

テーマは…

「動物への関わり方を学び、共生について考えよう」

です!



動物愛護センターの担当者の方々が、

かわいらしい絵やマグネットを使って分かりやすく説明。



生徒の皆さんは、とても真剣な表情で授業を受けていました!





こちらの模様は、

7月4日(土)放送の

みらい・みやざき・まなび隊で!!

58件

1 2 3 4 5 6 7 8 9 ...20

投稿月