加藤隊員

みやざきハイスクールEXPO

加藤隊員

21年1月8日(金) 14:49

12月20日、県教育研修センターで開催されたのは、
みやざきハイスクールEXPO 県立コミュニティ・スクール オンラインシンポジウム

学校を核とした地方創生活動のさらなる推進について、生徒・保護者・教育関係者など、みんなで考えました。

最初に行われたのは、取り組み発表です。
5つの学校の代表が、地域を動かす原動力となるアイディアなどを発表しました。

本庄高校(国富町)は、ブルーベリーに特化した商品開発について発表し、
飯野高校(えびの市)は、自分たちの活動を3つのAで表現し、まなびを更に深めました!







また、パネルディスカッションでは、「私たち高校生ができる街づくり」をテーマに意見を交わしました。

オンライン参加者も交えての意見交換も実施されましたよ!



シンポジウムの模様は、1月9日(土曜)お昼11時15分~放送
みらい みやざき まなび隊 をご覧ください!!!!


そして!!!!  


今回のまなび隊から、高校生が手作りしたCMをご紹介していきます!!
自分たちが学ぶ学校を紹介しているCM!!

どんな内容になっているのか!?
お楽しみに♪

くろしお防災の日プロジェクト

加藤隊員

20年12月25日(金) 13:22

今回、まなび隊が調査したのは『くろしお防災の日プロジェクト』。



このプロジェクトは、日南くろしお支援学校に通う児童・生徒の皆さんが防災について学ぶというものです。

学校は風田浜に面しており、大地震の際に津波が到達するおそれもあります。

そのために、学校では避難訓練を実施しているのですが、
今回のプロジェクトでは、避難所でどうやって過ごすのか、津波警報が解除された後に、子どもたちはどうやって下校するのかなど、
地震発生時から予想される一連の流れを、子どもたちは体験・訓練しました。

ダンボールベッドを組み立てたり、避難所での決まり事を考えたり、
停電を想定し、炊き出し訓練をしたり、児童・生徒の皆さんは、もしものとき”命を守る行動”がとれるように、しっかりと学びました!!







この模様は、12月26日(土)午前11時15分~放送
みらい みやざき まなび隊 をご覧ください!!

そして!
26日の放送が、2020年のまなび隊 締めくくりです!

今年は、教育現場にも、新型コロナウイルスの影響がありました.。
子どもたちも不安な日々を過ごしたり、我慢をしたりした日々が続いたかと思います。

そんな中でも、勉強に、部活にと励む子どもたちの姿から、
まなび隊の隊員も元気をもらいました!!!

2021年も、まなび隊は 宮崎の子どもたちを応援していきます!!!!

2021年の初回放送は、1月2日(土曜)です!!!

来年も、『みらい みやざき まなび隊』 をよろしくお願いいたします。

まなび隊員&スタッフ一同

”ゆたかさ”について考えよう!

加藤隊員

20年12月11日(金) 13:50

みなさんは「ゆたかさ」について考えたことがありますか?
 
最近は、経済的な”ゆたかさ”だけでなく、心の豊かさを大切に考える方向に変化しつつあります。 
 
宮崎県に暮らしていますと、美しい自然や、ゆったりとした時間の流れの素晴らしさについて、当たり前のように感じてしまいます。
しかし、都心から仕事や旅行で来られた方とお話をしていると、改めて、県内には、大切なものがたくさんあるんだな~と実感します。
 
自然や、くつろげる時間の流れ、そして、これまで先人が守り育んできた”ゆたかさ”があるんですよね~♪
 
ただ、『ゆたかさが有る!』といっても、 これは、人によって感じ方が異なりますし、また、数字で測ることが難しいものです。
 
 誰かと語り合おうとする場合、 相手の考えを理解したり、 自分の考えを伝えることが難しいものでも あります。
 
そこで、宮崎県は「ゆたかさ」を “見える化“ した「ゆたかさ指標」というものを作成したのです!
 
 
今回、まなび隊で取材した高千穂町立 上野小学校では、
その”ゆたかさ指標”を用いて、小・中・高校生が一緒に、『ゆたかさ』について考えました!
 
高千穂高校の生徒のみなさんの発表を聞いて、上野中学校の1年生が、自分たちにできることをまとめ・発表したり、
上野小学校の児童のみなさんが ”くらしのゆたかさ” について考える授業を受けたり、
ひとりひとりが、『ゆたかさ』について考えた一日でした!
 
 
 
 
 
 
この模様は、12月12日(土曜)お昼11時15分~ の 
みらい みやざき まなび隊 で!!!

119件

1 2 3 4 5 6 7 8 9 ...40

投稿月