廣末隊員

延岡商業高校チャレンジショップ「和(なごみ)」の取り組み

廣末隊員

15年9月22日(火) 17:14

今回、私が調査したのは、延岡商業高校の生徒による販売実習


150922_1



延岡市の山下新天街の空き店舗に、チャレンジショップ「和(なごみ)」をオープンし、
流通経済科3年生11名と、同じ科の2年生も参加して販売実習を学びます。


150922_2



この日は、今年度の「和(なごみ)」のオープニングの日

オープニングセレモニーでは、「和(なごみ)」の運営に協力している地域商店街や
延岡商工会議所などの関係者も参加して開店を祝いました。


150922_3



今年度で14年目を迎えた「和(なごみ)」の販売実習は、
延岡商業高校の特色ある教育活動の一つとなっています。

この取り組みは、企業家育成ということで、実践的・体験的な学習の場として
接客・接遇マナーやコミュニケーション能力を身に付けるために行われていて、
将来、店を経営するために、商店経営の難しさを学びます。


150922_4



そんな店内には、県内外の高校生が開発した商品が並びます。
これらは、生徒たちが自分たちで商品を選び、注文・仕入れを行って
店頭で販売をしているんです。


150922_5



オープン後も、商品の陳列など、どのように並べたら効果的か、
ミーティングを行って調整していきます。


150922_6



生徒たちの接客はどんなものなのか、私も体験しました。


150922_7



フレッシュな笑顔で接客していただき、商品と一緒に元気をもらった気がしました♪


150922_8



この「和(なごみ)」の営業は、地域に開かれた学校づくりの一環として
山下新天街の常設店のほかに地元スーパーでのワゴン販売も行っています。


150922_9



生徒たちは、地域経済の担い手となるべく12月8日までの販売実習にチャレンジしていきます。
若い力で商店街を盛り上げ、将来の経営者を目指して、頑張ってください\(^o^)/

この模様は、9月26日(土)夕方6時50分からのまなび隊で是非ご覧ください。

みやざきの孫育てフォーラム

廣末隊員

15年9月14日(月) 10:45

こんにちは。まなび隊の廣末です。

9月12日(土)まなび隊、ご覧になって頂けましたか>^_^<??


今回、私が取材に伺ったのは、西都原考古博物館で行われた
『みやざき孫育てフォーラム』

150912_1



これは、地域ぐるみの子育て・親育ち応援事業の一つなんです。

150912_2



このフォーラムは、祖父母やシニア世代の皆さんが家庭教育へ
参加しようという気持ちを盛り上げるために行います。

これらの皆さんの参加は、地域ぐるみで家庭教育を支える
環境づくりに欠かせないものなのです。


今回の参加者は、祖父母をはじめ、育児や家庭教育に関心のある方々。


まず行われたのは、基調講演。
講師は、NPO法人ファザーリング・ジャパンの村上誠(むらかみ まこと)さん。
演題は、「今、期待されるおじいちゃん、おばあちゃんの孫育て」。

自身の子育ての経験から得たことや、家族や地域ぐるみでの子育ての大切さを、
現状の問題点などを取り上げながら講演されました。

150912_3



参加者の皆さんも、自分の孫育て・子育てと照らし合わせながら、
真剣に聞き入っていました。

150912_4



基調講演に続いては、以前まなび隊でもご紹介した
『みやざき家庭教育サポートプログラム』を参加者の皆さんで体験。

この日行われたのは、孫へのかかわり方を通して、祖父母としての
役割について考えるプログラムでした。

150912_5



活発な意見が多く出され、共感することや、新しい発見もあり、
改めて孫育てについて見直す機会になったようでした。

150912_6



将来を担う子どもたちは、地域にとってもかけがえのない存在です。
今回は祖父母やシニア世代の皆さんの学びの場となりましたが、
地域みんなで子どもたちを支えていく輪が広がっていくといいですね(^・^)


放送されたまなび隊の様子は、番組のホームページでも動画
ご覧いただけます。

気になる調査は、こちらでチェックしてくださいね♪


次回のまなび隊の放送も、是非ご覧ください★

みやざき県民総合スポーツ祭

廣末隊員

15年6月18日(木) 14:30

梅雨のこの時期、運動不足で体がなまっていませんか??

そんな中、今年も県民のスポーツの祭典、みやざき県民総合スポーツ祭
開かれています。早速、調査してきました!

150618_1



みやざき県民総合スポーツ祭開会式は、6月6日、
KIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園の
KIRISHIMA木の花ドームで行われました。

69回目となる今大会は、8市6町1村の71の会場で
61の競技や交流・レクリエーションなどが行われます。

開会式では、スポーツの普及に貢献のあった功労者などの表彰も行われました。

150618_2



表彰に引き続き、選手代表宣誓です。

150618_3



今大会は5月30日から6月28日までの、およそ1ヶ月間を中心に行われます。
参加人数は、およそ1万7,000人です。

その中で今年は、『ウォーキング』に注目します。
今回のウォーキングは、KIRISHIMAハイビスカス陸上競技場横をスタート、ゴールとし、
青島までを往復する6km9.5kmの2コースです。

私も一緒に参加しましたよ(^_^)/~

150618_4



今回は、6km、9.5km合せて、124名が出場
50歳代から80歳代まで、幅広い参加となりました。

150618_5



陸上競技場横をスタートし、一路青島を目指して歩きます。
青島青少年自然の家の横を通り、さしかかったのは、
加江田川河口にかかる橋、トロピカルブリッジです。

150618_6



青島海岸沿いのトロピカルロードは、景色も気持ちよく、
心も癒されながらウォーキングを楽しむことができました♪

150618_7



ゴールに戻ってきた皆さん。普段はそれぞれの地域で
ウォーキングを楽しまれていますが、こうして大勢が集まることで
一層健康づくりへの意欲が高まったようでした。

150618_8



県では、今年度から『1130ライフスポーツ推進事業』で、
1130体操と共に、ウォーキングに力を入れていきます。

皆さんもぜひ、短い時間で手軽にできる運動・ウォーキングで、
健康長寿日本一を目指しましょう(^o^)/

150618_9



この模様は、6月20日(土)夕方6時50分からまなび隊で放送します。
ぜひご覧ください!

126件

1 ...8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ...42

投稿月