古屋敷隊員

先端技術を学ぼう!!

古屋敷隊員

14年8月15日(金) 14:07

隊員の古屋敷です!

140815_1



今回は、「宮崎サイエンスキャンプ」について調査してきました☆


これは、県内の中高生が合宿を通して先端科学の技術体験学習を行うものです!


今年は8月4日から7日までの4日間、青島青少年自然の家で合宿!!


講座は宮崎大学で行われました☆



生徒たちは、

農学部

140815_2


140815_3


工学部

140815_4


140815_5


医学部に分かれて、講座を受講しました。

140815_6


140815_7



中学校や高校などでは学ぶことの出来ない専門的な先端科学に、中高生は興味津々


また、皆さん3泊4日、違う中学校や高校の生徒たちと寝食を共にするという貴重な体験に、とっても楽しそうでしたよ♪

140815_8



楽しいだけではなく、色んな学校の話を聞くことが出来、刺激にもなったようですね!


生徒の皆さん、このサイエンスキャンプを通してますます将来の夢希望が広がったのではないでしょうか!!☆




詳しい内容は、8月16日(土) 
午後6時50分~の放送をご覧ください!!

理解啓発フォーラムに潜入!!

古屋敷隊員

14年8月14日(木) 15:03

こんにちは☆
隊員の古屋敷です!


140814_1



今回は、「理解啓発フォーラム」について調査してきました☆


このフォーラムは、特別支援教育発達障がいなどについての理解と啓発をはかり、共生社会を目指した学校・地域づくりを推進するためのもの。


保護者や学校関係者をはじめ、広く県民を対象として開催されました。


140814_2



フォーラムでは、日向市そうだんサポートセンターしらはまの久光博之さんによる、
「地域で生きる、地域に広げる」と題した講演会が行われ ました。


140814_3



「白浜学園での生活支援員時代の疑問」、そして「自信がないと話す子供たち」、「この地域で住むことの出来ない子供たち」を目の当たりにしたことが子ども達を支援しようと思った理由だという久光さん。


実際に子供たちのサポートを行って、様々な体験をされている久光さんのお話に、参加者の皆さんは真剣な表情でしたよ!



140814_4



その後、「地域で生きる、地域に特別支援教育ネットワークを広げるための連携の在り方」をテーマに、パネルディスカッションが行われました。


障がいのある子供たちが自立し、社会参加するにはどうすればよいのか、様々な意見を交換していきました。


140814_5



障がいのある子供たちが地域の中でのびのびと暮らしていくためには、子供たちへの支援はもちろんのこと、親への理解を深め、地域全体でサポートしていくことが大切だということが分かりました。


私達ひとりひとりが、理解を深めることが必要ですね!


このフォーラムを通して、保護者や学校関係者の悩みが解決したり、県民の皆さんへの特別支援教育や発達障がいなどについての理解が深まったのではないでしょうか。




詳しい内容は、8月15日(金)午後6時55分~の放送をご覧ください☆

埴輪を科学する!

古屋敷隊員

14年8月8日(金) 16:36

こんにちは!
隊員の古屋敷です!


ひまわりが満開!
西都原古墳群にやってきました☆


140808f_1



今回は、開館10周年を迎えた、県立西都原考古博物館で開催されている
「埴輪を科学する」を 調査してきました!


140808f_2



皆さん、埴輪を見たことはありますか?


埴輪は、日本の古墳時代特有の素焼の焼き物で、古墳の上に並べられていたといわれています。


埴輪の形は、私たちに、古墳時代の衣服や髪形、武具、農具、建築様式などを教えてくれます☆


この展示会では、西都原出土の子持家形埴輪(埴輪子持家)船形埴輪(埴輪船)と関係のある埴輪を比べ、それぞれの特徴とその意味について考えることができます。


140808f_3


140808f_4



また、円筒埴輪の詳 しい分析の最新成果など、 さまざまな「宮崎の埴輪」を科学的な考察をもとに紹介していますよ!


どの展示品も、宮崎県の歴史文化を考える上でとても大切だということが分かりました!


140808f_5


140808f_6



皆さんも歴史を肌で感じてみてはいかがでしょうか?


展示会「埴輪を科学する」は、9月21日(日)まで、西都原考古博物館展示室にて開催しています。

時間は、午前10時から午後6時まで、入場は無料です☆



詳しい内容は、8月8日(金)午後6時55分~の放送をご覧ください☆



93件

1 ...23 24 25 26 27 28 29 30 31

投稿月