宮崎海洋高校と台湾の水産高校の国際交流に密着!

相葉隊員

25年8月12日(火) 13:10

今回は、宮崎海洋高校の生徒と台湾の国立成功商業高校水産職業学校の生徒11人の国際交流に密着しました!
 
 
国際交流は2日間にわたって行われ、1日目は歓迎セレモニーが行われたそうです。
 
2日目は、マリンフードコースの「イカ焼きづくり」を体験しました。
台湾の生徒たちは、イカをさばくのは今回が初めて!!
 
海洋高校の生徒たちに教えてもらいながら、夢中になってイカをさばいていましたよ。
 
 
そして、生徒たちが協力して作ったイカ焼きが完成!
 
 
みんなで仲良くもぐもぐタイム♪
 
 
 
 
昼食後、生徒たちが向かったのは実習船「進洋丸
宮崎海洋高校の生徒たちがハワイ沖でのマグロ延縄操業実習などを行う船なんです。
 
 
ここで行われたのは、「マリンスポーツ体験」
バナナボートや水上バイクなど、宮崎の海を楽しみました!
 
 
マリンスポーツでの交流が、一気に生徒たちの距離を縮めていましたよ。
 
文化交流や実習を通して友情を深めた2日間は、両校の生徒たちにとって貴重な体験となったようです☆彡
 
 
詳しい内容は、月9日(土)午後4時45分からの放送をご覧ください!
見逃した方は、MRT公式YouTubeチャンネルをチェックしてくださいね。

投稿月