古屋敷隊員

先生達、海外へ!!
15年5月1日(金) 14:45

今回は、平成27年度 在外教育施設派遣教員について調査しました☆
在外教育施設派遣教員とは・・・
海外で生活をしている子供たちが通う、日本人学校などの在外教育施設に、校内から推薦、あるいは選考されて派遣される先生たちのこと。

決意を新たに、海外で教育活動に赴く先生方がいる一方、海外での職務を終えた先生もいらっしゃいますよ!
今回は、平成24年4月からグアテマラ日本人学校に赴任し、3年間の派遣を終えて宮崎に戻ってきた先生を取材☆
都城市立有水小学校の井野勇先生です♪

5・6年生合同の総合的な学習の授業で、グアテマラの体験談を聞いたり、

実際に通貨に触れてみたり、

グアテマラの主食である「トルティーヤ」にそれぞれ具材をトッピングして食べてみたり・・・

グアテマラの文化に触れ、興味津々の子供たち。
海外での経験を活かし、さらに宮崎での教育に力を入れようとやる気に満ち溢れた井野先生のお話も注目です!!

詳しい内容は、5月2日(土)午後6時50分からの放送です☆
ぜひご覧ください♪

ピア・スーパービジョン学習に密着!!
15年4月3日(金) 17:29

隊員の古屋敷です!!
新年度一回目の調査☆
まなび隊員2年生として、ますます頑張りますよ!♪
今回は、小林秀峰高校で行われている、「ピア・スーパービジョン学習」を調査。
福祉科の1年生と2年生が一緒に行っていました!

この、「ピア・スーパービジョン学習」とは、先輩が後輩に教える授業です。
今回の実技指導では、利用者の衣服の着脱や、ベッドから車いすへの移動などの介助を指導。

1年生は、年の近い先輩だからこそ気軽に質問出来ることもあるようで、その都度疑問を解決していましたよ☆

2年生は、確かな知識と技術の定着、そして上級生である自覚と責任を持ち、
1年生は、介護現場での学びを指導してもらうことで幅広い知識と技術の習得を目指します。
私も介助を体験し、しっかりと利用者の体と気持ちを考えた
実技指導を行っていることを実感しました♪

普段あまり関わることのない1年生と2年生。

親睦を深め、理解も深まった「ピア・スーパービジョン学習」でした☆
詳しい内容は、4月4日(土)午後6時20分~の放送を是非ご覧ください!!
(※通常は午後6時50分からです!)

よかよか活動に密着~!!
15年3月26日(木) 14:38

今回調査したのは、「よかよか(余暇)活動」。
やってきたのは、都城さくら聴覚支援学校です☆

教室をのぞいてみると・・・女の子が、メイク??!!

この日は、化粧品会社の方によるビューティー講座が行われていました♪

この「よかよか(余暇)活動」は、「夢にチャレンジ!特別支援学校自立支援推進事業」の一環として行われているもの。
各学校の児童生徒に合わせて内容は様々で、他に、アート教室や音楽教室、スポーツ教室などあり、将来のより豊かな社会生活の実現や新たな才能の開花につながる支援を行っています。
今回、ビューティー講座を受けているのは、高等部3年生。
初めてのメイクにドキドキしながらも、とっても楽しそう!!☆

これから社会に出る皆さん、清潔感や好感度といったことについて
考えるきっかけになったのではないでしょうか♪
詳しい内容は、3月27日(金)夕方6時55分~の放送をご覧ください!!

投稿月
-
2025年3月(4)
-
2025年2月(4)
-
2025年1月(5)
-
2024年12月(4)
-
2024年11月(5)
-
2024年10月(4)
-
2024年9月(4)
-
2024年8月(5)
-
2024年7月(4)
-
2024年6月(4)
-
2024年5月(5)
-
2024年4月(4)
-
2024年3月(4)
-
2024年2月(3)
-
2024年1月(4)
-
2023年12月(4)
-
2023年11月(3)
-
2023年10月(4)
-
2023年9月(5)
-
2023年8月(4)
-
2023年7月(4)
-
2023年6月(5)
-
2023年5月(4)
-
2023年4月(4)
-
2023年3月(5)
-
2023年2月(4)
-
2023年1月(4)
-
2022年12月(5)
-
2022年11月(4)
-
2022年10月(4)
-
2022年9月(5)
-
2022年8月(4)
-
2022年7月(5)
-
2022年6月(4)
-
2022年5月(4)
-
2022年4月(5)
-
2022年3月(4)
-
2022年2月(4)
-
2022年1月(4)
-
2021年12月(5)
-
2021年11月(4)
-
2021年10月(5)
-
2021年9月(4)
-
2021年8月(4)
-
2021年7月(5)
-
2021年6月(4)
-
2021年5月(4)
-
2021年4月(5)
-
2021年3月(4)
-
2021年2月(4)
-
2021年1月(5)
-
2020年12月(4)
-
2020年11月(4)
-
2020年10月(5)
-
2020年9月(4)
-
2020年8月(4)
-
2020年7月(5)
-
2020年6月(4)
-
2020年5月(5)
-
2020年4月(4)
-
2020年3月(4)
-
2020年2月(4)
-
2020年1月(4)
-
2019年12月(5)
-
2019年11月(4)
-
2019年10月(5)
-
2019年9月(4)
-
2019年8月(5)
-
2019年7月(4)
-
2019年6月(4)
-
2019年5月(5)
-
2019年4月(4)
-
2019年3月(4)
-
2019年2月(5)
-
2019年1月(4)
-
2018年12月(4)
-
2018年11月(5)
-
2018年10月(4)
-
2018年9月(4)
-
2018年8月(5)
-
2018年7月(4)
-
2018年6月(4)
-
2018年5月(5)
-
2018年4月(4)
-
2018年3月(5)
-
2018年2月(4)
-
2018年1月(4)
-
2017年12月(6)
-
2017年11月(3)
-
2017年10月(4)
-
2017年9月(5)
-
2017年8月(4)
-
2017年7月(4)
-
2017年6月(5)
-
2017年5月(4)
-
2017年4月(5)
-
2017年3月(5)
-
2017年2月(4)
-
2017年1月(5)
-
2016年12月(4)
-
2016年11月(5)
-
2016年10月(4)
-
2016年9月(4)
-
2016年8月(6)
-
2016年7月(4)
-
2016年6月(6)
-
2016年5月(4)
-
2016年4月(5)
-
2016年3月(4)
-
2016年2月(4)
-
2016年1月(4)
-
2015年12月(5)
-
2015年11月(4)
-
2015年10月(5)
-
2015年9月(5)
-
2015年8月(5)
-
2015年7月(5)
-
2015年6月(4)
-
2015年5月(6)
-
2015年4月(4)
-
2015年3月(6)
-
2015年2月(6)
-
2015年1月(4)
-
2014年12月(7)
-
2014年11月(5)
-
2014年10月(4)
-
2014年9月(3)
-
2014年8月(6)
-
2014年7月(5)
-
2014年6月(3)
-
2014年5月(5)
-
2014年4月(5)
-
2014年3月(4)
-
2014年2月(6)
-
2014年1月(6)
-
2013年12月(4)
-
2013年11月(4)
-
2013年10月(4)
-
2013年9月(4)
-
2013年8月(4)
-
2013年7月(2)
-
2013年6月(6)
-
2013年5月(4)
-
2013年4月(3)
-
2013年3月(3)
-
2013年2月(2)
-
2013年1月(3)
-
2012年12月(2)
-
2012年11月(4)
-
2012年10月(3)
-
2012年9月(2)
-
2012年8月(4)
-
2012年6月(3)
-
2012年5月(3)
-
2012年4月(2)