アジのうめ~焼き
09年6月1日(月) 16:52
★材料★(4人分)
- アジ…2尾(4切)
- 味の素…少々
- 片栗粉…適量
- 大葉…8枚
タレ
- ※梅干…1個
- ※しょうゆ…大さじ2
- ※みりん…大さじ4
- ※砂糖…大さじ1
- ※酒…大さじ1
- ※水…大さじ3
- ※味の素…少々
①アジは味の素をふっておく。
(10分程度おく)
【ポイント】
1.味の素を下味に使うことで、魚の臭みをやわらげる
2.うま味の相乗効果 (だし汁や魚の昆布じめなどと効果)
〈アジのうま味イノシン酸+味の素のグルタミン酸〉
②しょうゆ、みりん、砂糖、酒、水、味の素を合わせ、たたいた梅干を混ぜる。
【ポイント】
1.あわせ調味料に味の素を加えることで、コクをプラス!
2.梅干の酸味を味の素のうま味がまろやかにする
3.水と味の素で、だし汁(こんぶだし)の役割
③①に片栗粉をまぶして、フライパンで両面焼く。
④②のタレを加えて、とろみがつくまで煮からめる。千切りにした大葉半量まぜる。
⑤盛り付けて、のこり半量の大葉をのせる
⑥あじの梅ー焼き完成です!
★ アジ(旬は5月から7月)
- ビタミンやカルシウム、カリウムなどの栄養素がバランスよく含まれているので、成長期の子どもや健康の維持、美肌に効果的です。
- DHAやEPAが豊富で、脳の活性化、コレステロールの低下の働きがあります。(アジに大葉やしょうがなどを組み合わせることで、EPAの体内での効果を増強してくれます。)
★ 梅干
- 疲労回復やストレス解消効果があります。
- 消化吸収を助ける働きもあります。