
X’masチキンのハニーマスタードソース
11年12月19日(月) 15:49

(1)骨付き鶏もも肉の裏側は、骨に沿って切り込みを入れ開く。

(2)皮目にフォークで穴をあける。
※ポイント:均一に火が通り、縮みをなくすため!

(3)塩、こしょうを両面に軽くふる。

(4)オリーブ油を熱したフライパンで皮目から焼く。
(蓋をして中火で3分、弱火にして5~6分)

(5)こんがり焼き色がついたら裏返して焼く。
(蓋をして弱火で5~6分)
※目安:竹串をさして透明な肉汁が出たらOK!

(6)鶏肉から出た余分な脂を軽くふき取る。
※ポイント:調味料をなじみ易くするため!

(7)粒マスタード、はちみつ、しょうゆ、レモン汁を混ぜ、合わせ調味料を作る。
※ポイント:はちみつ→カラメル化し、照りとコクが生まれる!

(8)フライパンの中に加えて鶏肉の両面にからめる。

(9)皿に盛り付け、フライパンに残ったソースをかける。

(10) できあがり~!

料理のおすすめポイント

☆簡単味付け!ソースが決め手!
☆ソースにはちみつを使うことで、素材にしっかり味がなじむ!
☆骨付きもも肉は美味しさも栄養もバツグン!(うま味やコク、オレイン酸や鉄やコラーゲンなど)
