
万能調味料「たまねぎこうじ」「手作りコチュジャン」
21年6月15日(火) 16:00
万能調味料「たまねぎこうじ」「手作りコチュジャン」
■ダルム食堂
住所:高鍋町児湯郡高鍋町752
TEL:0983-30-2430
定休日:日・月
営業時間:正午~午後2時30分/午後6時~午後10時 ※完全予約制
たまねぎこうじ
【材 料】
玉ねぎ・・・180g
米こうじ・・・60g
塩・・・18g
【作り方】
(1) 保存ビンは煮沸消毒をしておく
(2) 玉ねぎをみじんぎりにする(細かいみじんぎり)
(3) ビンにみじん切りした玉ねぎ→米こうじ→塩をいれフタをする
※この状態で1週間常温で置き、色が変わったら冷蔵庫で保存(賞味期限約一か月)
たまねぎこうじアレンジレシピ「スープ」
【材 料】
豆乳(成分無調整)・・・200cc
たまねぎこうじ・・・大さじ2分の1
【作り方】
ミキサーで混ぜるだけで完成。
※野菜を入れてアレンジも可能
手作りコチュジャン
【材 料】
柔らかく炊いたもち米・・・150g ※おかゆでも可能ですが少し風味が変わるそうです
米こうじ・・・50g
韓国唐辛子・・・(粗挽き:15g 細挽き:15g)
塩・・・15g
【作り方】
(1) ビニール袋(ジップロックなど)に材料をいれる。
(2) まんべんなく混ざるようにもみこむ。
(3) ヨーグルトメーカーに入れて40度で8時間 60度で6時間保温→完成
※炊飯器の場合、釜にふきんなどをしき→コチュジャンをいれる→その上にふきんなどを置き保温
※必ずフタを開けた状態にすること!!
コチュジャン活用レシピ「野菜と肉のコチュジャン炒め」
【材 料】
豚肉・・・100g
野菜・・・お好みで適量
コチュジャン・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ1
ゴマ・・・適量
※豚肉は大さじ1のたまねぎこうじで、あらかじめ30分つけておく→柔らかくなり、おいしい仕上がりに!
【作り方】
(1) 30分玉ねぎこうじでつけておいた豚肉を炒める。
(2) 豚肉が色づいたら野菜をいれる。
(3) しんなりしたらコチュジャン・しょうゆをいれる。
(4) ゴマをトッピングする。